禁酒ニーチェの深夜特急ブログ

禁酒をしつつ、深夜特急とロックに影響されすぎ、とことんなりきって書いてみます!

禁酒575 投資方針と英語

5時起き 雨

 

英語 部屋の片づけ ブログ SBI証券で設定をいじる

 

 

 

 

 

 

2021年の暴落以来いろいろあったが ついに上昇トレンドだそうだ。1ドル140円になったり、GAFAMがかなり暴落したりといろいろあった。その間、高配当株にけっこう入れたりもした。個別株も買った。仮想通貨にもちょっとハマったりした。

 

 

 

投資を始めて3年以上過ぎ、これらのことを経験して思うのはやはり結局インデックス最強。VTかVTIに入れておけば間違いがなかったのさ。1人で初めて、周りで話せる人もいなくやってきたわけだから、まあ仕方ないと言えば仕方ない。きっかけは三菱サラリーマンだったのもあり、氏は高配当株押しだったわけだから。

 

 

 

その前から、キムさんという人のブログでインデックス投資も知っていたし、『お金は寝かせて増やしなさい』や『敗者のゲーム』も読んだ。でも当時は高配当が良いと信じていたのだから、まあこれは仕方ない。

 

 

 

もし今3年前に戻れるなら、まちがいなく楽天VTIにただつぎ込むだろう。(3年前はしかもコロナショックで圧倒的買い場だった)シンプルで、合理的で、リスク分散もされているから。それでいて、3年たった今、圧倒的な力を見せているのだから。楽天VTI一方。以上。なんというシンプルで、潔くて、力強いポートフォリオ

 

 

 

でもそうはしなかった。できなかった。高配当株をメインで買い、アップルやアマゾンなんかを買った。なぜかこの時期、この2つはそこまで伸びなかった。モデルナやファイザーをノリで買ってしまい失敗したw

 

 

仮想通貨にも手を出し、1時は倍になった。でもやっぱり仮想通貨はギャンブルみたいなものだから、一気になくなった。幸い今はまだ5万ほどの利益は残っているので、それでまだ良かったと思うことにはできるけれども。

 

 

 

 

というわけで、本当に回り道をしたが、結局はVTかVTIの投資信託が最強、ということで良いと思う。もちろんちょいとサブで、QQQなんかを買うもの良い。個別株でうねりをとってみるのも良い。でもメインはインデックス。高配当はそのサブくらい。

 

 

来年から新NISAということで、証券会社もSBI証券に移し、この方針に少しずづポートフォリオも変えていこうと思う。投信マイレージサービスもあるから、たぶんオルカンとQQQの投資信託あたりをメインにNISAにしていく。ちょっと日経平均に入れてみてもい。まあ徐々にやっていこう。

 

 

 

でも今は現金もあり、楽天証券に結構ある。新NISAが始まるまでもまだ半年あるし、せっかくの上昇トレンド入りだから、稼げるとことは稼いでいこう。

 

 

 

現在のポートフォリオが、

 

高配当 530

インデックス またはGAFAM個別株が480なので、

 

 

 

ちょいと手持ちの現金で100万ほど、QQQに入れる。本当はVTIでもよいのだが、現在はまだ高配当株が多いので、QQQにする。

 

 

高配当株+QQQ = VTI   みたいな感じですよね?たぶん。

 

 

 

で、6月の高配当株の配当金をもらったら、高配当株を200万ほど売る。そしてまた、QQQかVTIへ。現金は300万ほど持っておく。

 

 

 

新NISAはオルカンメイン。イデコも全世界株。

 

 

 

 

よって、高配当330、QQQやVTIで680、仮想通貨30に、現金300。これくらいが良いのかなと思う。もっと高配当株は減らしても良い気もするが、確かに市場が単調な時はけっこうありがたい部分もあるからねえ。

 

 

 

とりあえずそんな感じ。ちょいとシフトしていこう。

 

 

 

 

 

後英語も。英語は現在DMMオンラインで17000円ほどでやっているのだが、もうすぐ20000になるらしい。しかも1回休会しても20000だそうだ。これはさすがにきつい。あと、どうも最近質も良くない。いい先生もいるが、ただ話しているだけ、みたいな先生もけっこういる。そりゃ向こうはネイティブなんだから話せるでしょうよ。

 

 

 

あと1か月ではやって、7月で1回休会して、もう別のところにしようかな。さすがに20000の毎日はきつい。講師の質も微妙ではねえ。まあ円安ですから仕方ないのはわかるけれども。。。

 

 

 

そんな感じですな。なんだか雨も上がってきた。この後は、シャワーに掃除、仕事、筋トレ。。SBIのTBOの勉強。銀行。午後からは友人が来る。明日の仕事で、ちょいとミスを挽回しないといけないのがちょっと気がかりだが。。。

 

 

 

 

 

よい午後を!