節酒記録280日目
飲酒日115日 禁酒日165日 禁酒記録28日目
7時半時起きる。このように早起きできると、やはり昨日飲まなくてよかった思う。なぜか寝れなかったけれど。
すぐに活動する。
食器を洗い、片付け、洗濯ものを洗い、干し、お金の計算をする。カビだらけで、キノコのようになっていた窓のサンを掃除する。本当に、いろいろな汚れが目に付くようになる。でもほどほどにせねば。
9時すぎ仕事。音楽はベートーベン。さっさと終わらせる。
10時朝ご飯。ELOをみながら食べる。実にすばらしい音楽だ。ライブを見ると、演者も聴衆もみんな心から楽しんでいる。みているこっちも気分がよくなる。そのような、何かに対する愛情が必要なのだ。
11時。昨日あまりよく寝れなったので、軽く昼寝。
12時ごろ、起きてからレコードを聴く。ボブディラン、クリムゾン、イエス。有無。心に音楽が響いてくる。
それから軽く運動、軽食、休憩。
3時。ブログ。すごく一日が長く感じる。しかしすでに、これだけのことを本日はしているのだ。昨日意味もなく飲んだくれていたら、今起きたくらいかもしれないのに。
酒を断ち、断捨離によって部屋も広く、きれいになった。相乗効果か、スマホをだらだらと見る時間も減った。すごく時間がたくさんあるように感じる。やや持て余しているようにも感じるが、これはきっとよいことなのだろう。
2日酔いとか無駄な酩酊とか、、時間の浪費の物探しとか、無駄な掃除とか、部屋の圧迫感とから解放されたのだ。今は穏やかに自分と、自分の時間と向きあうことができる。
5時過ぎ風呂に出る。
うどんとかつ丼を食べる.大変おいしい。風呂へ。ゆっくりとつかる。いろいろ考えが浮かぶが、なにをともあれ、春はもうすぐだ。もう少しがんばろう。
ちょっと飲酒欲求があったが、なんとか耐えた。食べ物をたくさん食べて、紛らわした。その分、食欲が半端なかったww
なんとあ本日も飲まなかった。また明日からがんばりましょう。見てくれてどうもありがとう。