節酒記録3年目 day337(禁酒継続 32日目)
今回のはあと28日だ このままなら 今年は、飲酒2日 禁酒日363日へ行けるぜ
今回の節酒記録の禁酒日 335日 (今年の目標325日) 5月27日、達成!!
飲酒日 2日 (今年の目標40日)
(7月~2月 0回!!!! 3月1回 4月0回 5月1回 6月0回)
そこそこfireまであと3年9か月
評価額 株 +730000 (配当金込み)
仮想通貨 +300000 くらい
計103万
3時半起きw
本日は友人とランのため早起きする。しかし、どうも天気が怪しい。正直家を出るときにはポツポツ来ている。でも善は急げである。マラソン大会当日だって雨が降るかもしれない。よって決行する。
結果少雨だったので良かった。久々に13キロほど走ったが、イヤーしんどかったwやはりランと登山は違う。そして、10キロと13キロは違う。この辺りに壁がありますな。また少しづつ走っていこう。または、日々の3キロを早く走って心肺機能を鍛えよう。
8時半帰宅。片付けに洗濯、シャワーに食事。そしたらどうにもこうにも眠くなり、12時半くらいまで食べたり寝たりを繰り返していた。あとはなんJの、徒歩ニキという、東京から徒歩で全国の水族館めぐりをしているニキを見ていた。家事はもう昨日に全部済ませてあるので、もう今日はこれくらいで良いのだ。昨日はけっこうしんどかったけれど、今日は本当にのんびりと過ごすことが出来る。
でも最近の傾向で、日曜の夜はややウツウツとしてしまう。飲酒欲求が起こったり、昔の懐かしい人たちを思い出してセンチになってしまったりする。それからどうも月曜の朝が起きられない。あと、なんだか最近全身がかゆい。痒み。でもそれを知っておくだけでも違う。そして明日の仕事はけっこう気が重いこともある。だからその3つに備えておこう。予想しておくだけでも結構違うのだ。
まあ雨のランでしたからね。久々の13キロ。さらに昨日の疲れ。本当に昨日は疲れ。反省。もう病院系は、緊急のモノではないのは閑散期に行くこと。絶対そうしよう。昨日の手の荒れの病院も、先週の歯医者も、3月かGWにでも行っておくべきだったぜ。
来週は全く土日フリーである。約束もなければ大きな用事もない。やっと来週の土日はのんびりできそうだ。明日はしょうしょう気が重いが、今週はそれ以外は比較的楽そうである。また水曜か木曜に早めに帰り、本当に自分の生活を守っていこう。
昨日はミョウガを買ってきた。これから英語のオンラインをしたら買い物に行って、冷ややっこでも買ってこよう。そしてフリーでミョウガ入りの冷ややっこと、昨日安くなってたカツオの刺身でも食べよう。you are what you eat.きっとこういう適切な食事と自己管理から、結果はついてくるのだ。
よい夜を!