目の前にて クロアゲハがサービスしてくれた
4時半起き 日課 準備
本日は何と2ヶ月ぶりに出かけることにした
まあとは言っても電車で三駅のとこにある 200メートルの山とハイキングコースですがね
でもそれでも実に楽しかった
ホント忙し過ぎた そしてこれがサービス残業なんてホントにホントに馬鹿げている
しかしこの鷹取山 そこそこ有名みたいなのに全然看板とかがなく迷いながら行く
しかもトイレに行きたくてコンビニ寄ったら
1軒目は10分待っても先客が出てこないから諦めて(しかも僅差で先をいかれたのだ)
2軒目は何と清掃中
なんかついてない日ってあるよねえ
何とか我慢して出かけて行ったら
麓に何とセイユーを発見 かなり救われたぜ
あとはのんびり歩く
流石に昨日の10キロランの後出し
暑いしリュックは重いしでなかなかつらい道程だったが
植物やハイカーとのあいさつ景色などに癒されて終了
途中で上の写真の クロアゲハのサービスタイムがあった
何と後ろからひらひらとやって来て
ホントに目の前で止まってくれたのだ
1メートルも離れていなかった
やってたくさん写真を撮る
ささやかなサービスタイムだったぜ
(どうせサービスタイムなら女性の方が良かったとか思ってはいないぜw)
それは断固として思っていないのだが
場所がら外国人観光客が多いとも聞いていたので
せっかくだから英語で話したいと思っていた
しかし全然会わない
まあいいかと思い集中して歩いていて
その時は下を向いていた
そしてふと顔を上げたら何と
スラリと伸びた白い足!
何とそのタイミングで
奥まったところで荷物整理をしている白人女性を発見!
しかし逆にびっくりしてしまい話しかけられず やれやれw
そんなこんなの楽しいハイクだったぜ
12時前には帰宅
洗濯に自炊はあるけれど
あとはもうのんびりしまっせ
ではでは