禁酒ニーチェの深夜特急ブログ

禁酒をしつつ、深夜特急とロックに影響されすぎ、とことんなりきって書いてみます!

禁酒 357日目 10月振り返り 

10月があっという間に終わった。仕事も忙しかったし、ランのための月だった。体調も崩してしまった。でも終わり良ければ総て良し。横浜マラソン完走!これにつきますな、はい。

 

 

 

 

①健康

 

 

かゆみは相変わらずで、夜も2,3回は起きてしまう。かゆくて起きるのか、トイレで起きるのか。ただの覚醒なのか。でも朝の目覚めは良いんだよねえ。だからもう、こういうものとして付き合っていけばよいのかな。

 

 

糖質コレステの闘いは、11月になったので1度検査に行きたい。来週末にでも行こうかな。そして日々、糖質は少なめでいこう。タマネギにオリーブオイルなどもしっかりと摂取しよう。

 

 

 

 

日課

 

 

本   嫌われる勇気、ラオスに一体何があるんですか、小出監督の本、など

 

 

 

音楽    オアシス ネブワースライブ最高!

 

 

英語    希望もなく絶望もなく続けていく

 

 

ラン    初フルマラソン、完遂!

 

 

ブログ   ぼちぼち あとは10年日記に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③お金

 

 

収入

配当28771、福利厚生の健康診断費バック3000、楽天ポインツなど2983

副収入で35000くらい

 

計 356228 

 

 

 

 

 

支出

 

①家賃 80745  

 

 

②食費 36123  予算30000  +6123

 

もはや予算は40000でいいかも。痩せたくないし、ランもやっている。さらに物価のねあがりですからね。

 

 

 

③教養 17790  予算17790    

 

イヤー高いのう。。。

 

 

 

 

④水道 電気 9346 予算6000  -3346  

 

まだまだ暑い9月の分 この暑さは仕方ない こんなもんかね

 

 

 ⑤通信費  1138円   予算1080円   

  

まあこんなもん

 

 

 

※特別な支出    年予算で計算  20万円

①年の変動費的な特別な支出(数か月から数年に1回の支出はこちらで計上。)

 

 1月  計41781

                 箱根ラン遠征     15000

     レインコート     2100

   暖房器具、毛布、スリッパ 11522

   自転車のゴムが破れる   13000

 

2月  なし

 

3月  エルサスピーク5890

    雨用靴 4890

    35000くらい  伊豆旅行     合計44530

 

4月  横浜マラソン 21000円

 

5月 親睦会お菓子代 3000円

 

 

 

6月 サンダル 2999

 

 

7月  ナイキのランニングシューズ 11999

    帽子 1247

    コンタクト 14246

    職場の親睦会 6000

    熱海温泉旅行 2万ほど

 

 

   7月 計 54014円 

 

8月

 

免許更新 4000

10年日記 2529

ズボン、シャツ2枚 7300

東北旅行  48000くらい

 

8月計 63553

 

 

 

 

9月  フォームローラー 電動歯ブラシ 9000

 

 

 

 

10月  なし!

 

 

 

2022 合計 239877

 

 

 

2022年  マイナス  39877

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ②もう一つの特別な支出。こちらは年の固定費とも言うべきか。予算年で40万。

(ふるさと納税9万と奨学金10万と親への返済9万。あと家電系など予備に12万。)

 

 

6月  ふるさと納税 79000

   親に返済    50000

 

 

8月 人間ドック 20000

 

9月 自転車修理 11500

 

 

 

 

 

計 160500

 

 

残り 240500  (12月 奨学金10万 親5万)

あとは、さすがにパソコンか、寝具でも買おうか。。。

 

 

⑥日用品 3200円  予算3000  

 

 

 

⑦その他  5535円  予算5000   

 

 電池、プロテイン、体調不良でのグリーン、自転車のカギ、イヤホン

 

 

 

⑧交際費 0

 

 

 

⑨健康医療 4400  予算 4000  210  

皮膚科

 

 

 

 

 

 ⑩趣味 10130   予算10000円   

 

山登り、皇居ランに横浜マラソン、ラーメンに羊羹など ぼちぼちですな

 

 

 

 

<総括>

356258-168407=187851

 

187851円の黒字!

 

 

 

 

 

 

 

2022年は、2154505円の貯金。なんとか積み重なって来た。

 

 

 

残り2ヶ月の給料で32万 

 

ボーナスで50万

 

年末調整で5万

 

配当金で2万

 

ポインツで2万 

 

はなんとか見込めそうだから、なんとか300万の貯金行けそだぜ!

 

株は相変わらずですが、大切なのはそれだけ入金するか。そういう意味では、今年も頑張ったと言えるのでは。まだまだ気を抜かないで行こう。

 

 

投資

 

配当金でアマゾンを購入3株。さあどうでるか。。。