禁酒ニーチェの深夜特急ブログ

禁酒をしつつ、深夜特急とロックに影響されすぎ、とことんなりきって書いてみます!

禁酒138日 2021年度 終了

5時起き 日課 英語

 

 

仕事

 

午前中 かたづけ おかしとり 休憩 かたづけ 昼ごはんのセッティング 

 

そして本社営業部での会の進行 片付け 昼ごはん

 

私は弁当を持参して、みんなが食べている高級弁当を食べなかったので突っ込まれてしまったwやれやれ。

 

 

午後  まだ片づけていない部屋の手伝い

 

書類作り 来年度の準備 さらにそうじ

 

 

5時退勤

 

 

 

 

 

 

 

といった感じだった。毎年この3月31日は(または3月末の平日は)なかなか感慨深いものがある。自分が異動したり、する人を見送ったりして印象深い日になるからだ。

 

 

 

特に2019年のこの日。この時は6年いた職場を去る時だったので、とても心に残っている。もう3年もなってしまった。今年ひょっこり私も異動対象だったのだが、幸か不幸か残ることになった。もし今日また移動することになっていたら、どのような気持ちになっていたのだろうか。

 

 

 

3年前のこの日は、昼にお別れ会をやり、午後はレクのバレーをした。そして夜は飲み会で、1か月後には歓送迎会をした。プレゼントをしたりされたり、笑ったり歌を歌ったり。

 

 

 

残念ながらコロナの関係で今そういうことはできない。またはコロナが関係なくても、今の職場ではそういうことはできなかったかもしれない。正直あまりいい人間関係を私が構築できなかったからだ。だから、2年前も1年前も今年も、なんだか淡々と過ぎていく。回を重ねるごとに淡々としていくぜ。ちょいと切ないが。

 

 

 

 

去る人の中で、あまり関わっていない人もいれば、ちょろっとかかわった人もいた。でも最近はいろいろあってあまり関わらなかったので、挨拶も全体でしたくらいだった。切ないと言えば切ない。理想を言えば、コロナとは言え、夜に飲みに行くくらいは良かろう。でもそれをできるほどの関係ではない。それも含めて、なんだか切ないぜ。そしてやや大げさに言えば、2度と会わない人もいるのだろう。

 

 

 

でもこれで仕方ないとも思う。なぜなら私なりにベストを尽くしたからだ。今の職場でもずいぶんとロンリー野郎になっているが、別にそれを望んでいるわけではない。いろいろあって、もう仕方ないと思うのだ。自分なりにやった。でもこういう結果になった。まあこのようなものなのだろう。

 

 

 

例えばそのうちの一人に、20代のギャル総務がいた。

 

新卒で入ってきて、なんだか最初から毛並みが違っていたw私と一緒に異動してきたので、ちょいと親近感も感じて、3年前の4月の最初に何人かで飲みに行った。それ以降も職場ではちょくちょく話していたし、ひょっこり町で出くわして飲んだりしたこともあった。誕生日にお菓子をあげたりもした。(こうして書くとけっこう絡んでいるな)

 

 

 

でもなんだかいろいろあって、思うところがあってもう後半は話さなくなってしまった。理由はいくつかあった。私としては上に書いたような善意をささやかにしたつもりだったが、それが循環されなかったこと。私は独り身で、そいつは早々と結婚し、もう今にもマザーになりそうだったこと。仕事が楽なのか、バンバン仕事を休んでいたこと。私のラン生活について、怪訝な顔をされたことw

 

そして日々を重ねるごとにふてぶてしくなっていき、自分の都合でわずか3年で出ていった。

 

 

 

 

 

 

イヤだったとかではないが、まあ、住む世界が違うと感じてしまったという気持ちですかな。それ以降はもうほぼほぼわたしから話しかけることはなかった。もし夜の町でひょっこり出くわしても、もう気づかないふりをするだろう。そのことに関してちょいと寂しそうにしていたこともあったのだが、もうこれは仕方のないことだ。私も寂しい。例えるなら、もういっしょに住むことができない実家のように。

 

 

 

 

家族に関しても私はいろいろある。もう次会うのは、親が死んだときかもしれない。でも帰らない。帰れない。もうそのようなものだ。このような気持ちがわかる人もいるかもだし、全然わからない人もいるだろう。でも実家と疎遠な人間は一定数いるのだ。例えるならそのような感じだ。

 

 

 

 

まあでも、これが現実なのだ。ただただそれだけ。だからまた、明日から私なりに生きていこう。何か縁があればまたひょっこり会うのだろう。早起き、ラン、英語、自炊、掃除、資産形成。それが私の生きる道だ。

 

 

そう言えば、今日最後の最後に来なかった人がいたんだが。。。大丈夫かいな。本社の人事部の人。