禁酒66日目
5時起き 日課
今日はしっかりと日課ができたから良かったぜ
そして朝から ささやかな変化
ずっと使っていなかったベースのアンプを捨てた
DMM英会話を休会した
この2つをした。なにをたいそうな、と思うかもだが、こういうささやかな変化にこそ気を配りたいものだ。
特にベースアンプは音楽ものだ。音楽関係のものを処分するのは、自分自身を処分するようで大変に心が痛い。でもまあ、最近ずっと使っていなかったしでもう処分。たかだが1500円なのにねえ。やれやれ。
そしてDMM英会話も。これも約2年本当に毎日。1日も休まずにやった。1日2回やった日も結構あった。予習復習も併せてだから、毎日1時間以上を約2年続けた。これを休会したから、ちょいと勇気が必要だった。
理由はいくつか。ひとつは最近忙しくなったこと。特にレッチリのバンドに、プライベート的なことででも。
2つ目は、復習をしっかりしたいとも思った。最近、前に習ったのに。。。と思うも出てこない言葉が出てきた。新しいことはどんどん出てくるのだから、復習せねば忘れるのは当然だ。でもその復習もけっこうな量だから、時間が追い付かなかった。
エルサスピークや英語の本、YOUTUBEなんかもやりたいし。
さらに、その価値があるとは言っても、やはり月に16000円はけっこう大きい。だからためしに休んでみることにした。
ってな感じで。
しっかし、これだけ理由があって、別に休会したところでいつだって再開できるのに、けっこう躊躇した。これを優柔不断と見るか、人間なんてそのようなものと見るか。
でもベースアンプにしろ、DMMにしろ、1度は大事だったものなんですからねえ。そりゃそうバシバシとは処分できませんよねえ。まあ現状維持バイアスってやつですな。
でもなんにせよ私はもうやったのだ。だからこれでよい。そして本当にまたやりたくなったらやればよい。アンプも買えばよい。それだけだ。
そしてさらに職場でも。。。リストラ異動もいいよといった。東京本社の営業部にて。だからもう4月から変わるのかも。早いもんですねえ。まああとは神のみぞ知る。
なんとかあと3日!