節酒記録3年目 day295 (禁酒継続 27日目)
飲酒1日 (今年の目標40日)
(7月~2月 0回!!!! 3月1回 4月0回)
今回の節酒記録の禁酒日 294日 (今年の目標325日)
fireまであと3年11か月
評価額 株 +550000 (配当金込み)
仮想通貨 +400000
まだ入れるタイミングではなさそうだ。待つこと。これも大事。
利益155万から一気に下がったが、まあ95万なら悪くはないでしょうよ
4時起き。
歯磨き、そうじ、白湯、換気瞑想ストレッチ。
いつもならここで朝食、英語、音楽、オンラインとなるが今日は海に行くことにした。さすがに毎週末同じなのが少々飽きてきたし、海を走るのも大変気持ちがよいですからね。
ってなわけで、5時前には家を出る。もう外は明るい。夏が近づいてますね。
海へ。やはり気持ちがよいですなあ。早速ラン。音楽はリアムのwhy me why not.これも走るのに実によい音楽だ。7キロ。フルマラソンに秋にひょっこり出るかもなので、これからまた練習していこう。ちょいと怖いけれども。life begins at the end of your comfort zone.半年ありますから。投資にやられないためにも、こういうことが必要だ。音楽はもうしばらくは無理でしょう。
プロテインとストレッチとバナナ。終わった後は波打ち際に行く。道路から海を見るのと、波打ち際で見るのは全然違う。さらに海に入ればもっと違うし、潜るのも違う。そこにはものすごく大きなgapがあるのだ。夏にまた海にもいきたいですなあ。
発見。渚の砂は湿っていて結構固い。ということは、そこを走ることができるということだ。実際たくさんの足跡もあった。また次回、ですな。ついでにごみも拾う。私ももう、立派なここのローカルだ。
帰宅。ストレッチ、シャワー、散髪、洗濯2回、片付け、パンとコーヒー。それから自炊。友人と連絡して、マラソンのやりとりをする。髭をそり、押し入れのそうじをして、炭酸水も出して、ブログも書く。これでもまだ10時20分である。なんだか、すごく時間がある気がする。いつもと違う時間の流れをしてみることは、アリですな。
自炊、そうじ、洗濯2回もした。本日は買い物はなし。家計簿もなし。
ラン、音楽はした。ブログも書いた。
あとは英語1時間。山もいっちまおう。そしてサウナとフリーと夕食。うむ。いい日曜です。
ってな感じ。本日もなんとかがんばった。また1週間がんばりましょう。仮想通貨は変化なし。でもMONAを12万買ってみました。